広報よこはまに、藤が丘2Aの取り組みが簡単に紹介されました。

 桜もほぼ散ってしまい、4月、新たなスタートの月となりました。


自治会の役員さんも交代時期となり、交代に当たる方々は引き継ぎなど色々としなければなりません。


しかしながらまだまだ収まらないコロナウィルスの脅威・・。


毎年行われていた総会も、今年は書面での開催となっております。



藤が丘2A自治会は、幸か不幸か、ちょうどIT化への模索を2019年から始めていたことにより、


こういったリモートの対応も、あたふたすることなく実施することができています。


こういった取り組みを行政の方も見ていただいていたようで、


広報よこはまに簡単にですが藤が丘2A自治会の取り組みを紹介いただきました。



写真、会長さんが緊張していらっしゃるような・・笑。


こういったITを使ったシステムは、お金をかければいくらでもかっこよく素晴らしいものができますが、


そこは自治会ですので、自分たちの身の丈にあった形で


便利なところをいいとこ取りで、簡単に作っているのが、実は藤が丘2Aのやり方の一番いいところなんだと思います。


基本的には、コストは全くかかっていませんので、


自治会員様より頂いている会費を1円も消費することなく、


世の中にある無料サービスを使って、このウィルスパンデミックに対応できるというのは、



今のこの地域コミュニティのあり方として、1つの良いモデルなんじゃないかなと


そう思っているところです。


こういったことができるのも、会員のみなさまのご協力あってのことです。

ありがとうございます。


2021年度も、引き続きよろしくお願いいたします。



コメント

このブログの人気の投稿

焼きいも会を開催しました。

令和5年度 年次理事会を開催しました。

令和4年度 年次理事会を開催しました。